ともに歩み、ともに創り、ともに輝く、交流とにぎわいのまち岩国

人口減少や少子高齢化、新技術の進展など、変化する社会情勢の中にあっても、誰もが心豊かに暮らし続けることができるまち「岩国」を次代に渡していくため、地域や人とのつながりを大切にしながら「ともに歩み」、岩国の未来を「ともに創り」、市民と心を一つに「ともに輝く」ことにより、多様な「交流」と活力に満ちた「にぎわい」のあるまちを将来像として目指していきます。

お知らせ NEWS

  1. 新着情報
  2. お知らせ
  3. 試験案内
  4.    
  5. 合格発表
  6. インターンシップ

岩国市役所で働く

I work at Iwakuni city government office.

求められる職員像
ワーク・ライフ・バランス
勤務条件・福利厚生

求められる職員像

岩国市の求める「職員像」や人材育成方針や人事について

●求められる職員像
●人事・人材育成、研修について
●岩国市の組織図

ワーク・ライフ・バランス

職員一人ひとりがモチベーションを持って、持てる能力を十分に発揮しながら、まちづくりを進めるためには、心身ともに健康な状態でなければなりません。
職員がいきいきと働ける環境づくりのため、ハラスメントのない職場づくりはもとより、ワーク・ライフ・バランスの実現や健康管理対策などの取り組みを進めています。

勤務条件・福利厚生

令和7(2025)年4月1日現在の内容です。
採用されるまでに給与関係及び勤務時間関係の条例、規則等の改正が行われた場合は、その定めるところによります。

職員紹介STAFF INTRODUCTION

様々な職場で仕事をしている岩国市役所職員の声や1日のスケジュールを公開しています。

TOP