Q1 | 就職先として岩国市を選んだ理由は?
大学進学を機に岩国を離れ、様々な都市で働きましたが、子育てのしやすさと家族が近くにいる安心感を求め、いつかは岩国に戻って働きたいと思っていました。
そんな時、岩国市で職務経験者を募集しており、岩国市にUターンすることを決めました。
Q2 | 現在の業務について
市民の健康づくりに関する業務を担当しています。
健康づくりや生活習慣病予防に関する教室の開催や、心と体の健康に関する相談支援を行っています。
これらの業務を円滑に進めるために、医療機関などとの連携や、庁内関係部署との連絡調整も大切に取り組んでいます。
Q3 | 仕事のやりがい
保健師の仕事は、長期的な視点で市民の健康を守っていく仕事です。
市民それぞれの健康状態が違うことはもちろん、地域の状況も違います。
市民や地域の健康課題を知り、健康づくりのサポートにつながったとき、やりがいを感じます。
Q4 | 職場の雰囲気
真剣に議論をする時もあれば、冗談が飛び交う時もあり、笑顔の絶えない職場です。
保健センターには様々な専門職が働いていますが、お互いを尊重しながら、知識・技術を高め合い、切磋琢磨できる職場です。
Q5 | 新人時代の思い出
経験者だからと全て任されるのではなく、月に1度は日々の業務や、仕事と家庭の両立について先輩とじっくり話をする時間を作っていただきました。
今も気軽に相談でき、ワークライフバランスを保って働くことができています。
後輩へ一言!
岩国市は子育てしながら働きやすい職場環境です。
安心感を持って仕事ができます。
ぜひ一緒に岩国市で働きましょう!
ある日のスケジュール
8:30《始業》
9:00 健康相談
10:30 健康教育のための資料作成
12:00《昼食》
13:00 健康づくり教室
16:00 業務報告書作成、記録
17:15《退庁》