事務職

総務部 職員課[令和3年度入庁]

Q1 | 就職先として岩国市を選んだ理由は?

大学進学を機に岩国を離れ、一度は民間企業に就職しましたが、将来は地元で生活したいという気持ちがあったため選びました。

Q2 | 現在の業務について

職員課は、職員の人事や給与、福利厚生、研修などを扱う部署です。
現在の主な業務は休暇の管理で、毎月の休暇申請のチェックや各種休暇の案内をしています。
昇給、昇格、新入職員の初任給の計算や、異動等の辞令作成、庶務業務も行います。

Q3 | 仕事のやりがい

育児や介護と仕事の両立で悩む職員が相談に来られることがあります。
そんな時、利用できる休暇制度を紹介し、最初の不安そうな表情から笑顔になって帰る姿を見られると、役に立てた気がして嬉しく思います。

Q4 | 職場の雰囲気

とても和やかです。職員課は、令和5年度からフリーアドレスを導入しています。
自分の席が固定されていないため、隣は毎日違う職員です。他の班の職員とも話す機会が多く、見えない壁のようなものがなくなったように感じています。

Q5 | 新人時代の思い出

職員相手とはいえ、電話をかけるのにすごく緊張していました。
休暇申請の修正について、しどろもどろな説明にも最後まで根気よく聞いてくださった先輩方に感謝です。

後輩へ一言!

様々な業務を経験できる魅力的な職場です。
皆さんと一緒に働ける日を楽しみにしています。

 

ある日のスケジュール

8:30《始業》
朝礼、メールチェック
9:00 休暇申請のチェック、決裁文書の起案、決裁後の処理
12:00《昼食》
13:00 昇給処理確認、会議用資料作成、各種照会の回答作成
17:15《退庁》


TOP