技術職 建築

都市開発部 建築住宅課[令和4年度入庁]

Q1 | 就職先として岩国市を選んだ理由は?

出身とは違いますが、小さいころから慣れ親しんだ土地であり、学生時代に先輩方からとても楽しく働ける雰囲気であることを聞いて選びました。

Q2 | 現在の業務について

今年度は、文化財の改修工事や市営住宅の改修工事、学校・公園トイレの改修設計業務など幅広く担当しています。
工事も設計業務も、関係部署やコンサル、施工業者と多くの打ち合わせを重ね、完成まで携わっています。

Q3 | 仕事のやりがい

建物は敷地、予算、用途などがどれも異なり、同じ条件で設計・工事を進めることはありません。
そのため、絶えず新しいことにチャレンジができてとても楽しいです。
「よりよくするにはどうしたらよいか」を考えると悩み、苦労することもありますが、それを乗り越え現場が完成したときの達成感はとても大きいです。

Q4 | 職場の雰囲気

仕事で困った時は、上司・先輩方が助けてくださるのでとても頼りになります。
また、年2回ほどあるスポーツレクリエーションにみんなで参加するなど、仕事以外でも楽しく過ごせています。

Q5 | 新人時代の思い出

初めて設計業務や工事の担当になった時は、業者の方が話す言葉が全然理解できず、聞き返してばかりで大変でした。今でも難しい時はありますが、段々とスムーズに話せるようになりました。

後輩へ一言!

よりよい岩国市になるため、一緒に楽しく働けると嬉しいです。

 

ある日のスケジュール

8:30《始業》
メール確認、スケジュール確認
10:00 現場確認、工事進捗確認、検査等
12:00《昼食》
13:00 現場打合せ、工事工程会議等
15:30 設計業務成果品チェック、図面、内訳書等
17:15《退庁》


TOP