試験概要
Exam outline.
申込から採用までの流れ

募集要項の入手
募集要項の配布開始日は各試験により異なりますので、下記の表をご参照ください。募集要項は、配布開始日以降に、試験情報ページにおいてダウンロードできます。
受験申込
各試験の受験申込は、原則インターネット(電子申請)による方法となります。岩国市職員採用ホームページから「やまぐち電子申請サービス」にアクセスし、申込を行ってください。
申込締切直前はサーバーが混み合うおそれがございますので、余裕をもって期間内に申し込んでください。
第一次試験・第二次試験・第三次試験
職種・試験区分によって日時、場所及び内容が異なりますので、必ず各試験の募集要項で確認してください。第一次試験の合格者は、第一次試験の結果により決定します。第二次試験及び第三次試験の合格者は、各試験の結果により決定します。(リセット方式)合格者には文書で通知するほか、岩国市職員採用ホームページ「合格発表」にも掲載します。
最終合格発表
合格者には文書で通知するほか、職員採用ホームページ「合格発表」にも掲載します。あわせて、岩国市への就職意向を確認します。
採用関係必要書類提出
採用内定通知を送付しますので、必要書類の提出をお願いします。
令和5年度(2023年度)試験実施計画
職種 | 試験区分 | 募集人数 | 受験資格 | 募集要項配布 | 申込受付期間 | 第一次試験 | 第二次試験 | 第三次試験 | 最終合格発表 | ||||
日程 | 内容 | 日程 | 内容 | 日程 | 内容 | ||||||||
事 務 職 |
事務 | アピール型【先行枠】 大学卒業程度 |
5名程度 | 平成6年4月2日以降に生まれた人 | 3月22日 | 4月17日〜 5月22日 |
6月18日 | 択一式筆記試験 ・SPI3 |
7月4日、5日 | ・プレゼン 面接 |
7月22日、23日 | ・面接 | 8月上旬 |
職務経験者 | 5名程度 | 〈通算5年以上の正規型の職務経験〉 昭和56年4月2日から平成6年4月1日までに生まれた人(大学卒業程度) 昭和56年4月2日から平成12年4月1日までに生まれた人(高校卒業程度) |
7月2日 | ・面接 ・小論文 |
7月23日 | ||||||||
大学卒業程度 | 15名程度 | 平成6年4月2日以降に生まれた人 | 5月1日 | 5月15日〜 6月15日 |
7月9日 | 択一式筆記試験 ・教養 ・専門(選択式) |
8月4日 | ・適性検査 ・集団面接 |
8月19日、20日 | ・面接 ・小論文 |
9月上旬 | ||
高校卒業程度 | 6名程度 | 平成12年4月2日以降に生まれた人 | 7月1日〜 8月1日 |
9月17日 | 択一式筆記試験 ・教養 |
10月中旬 | 11月上旬 | 11月中旬 | |||||
高校卒業程度 (障害者対象) |
若干名 | 平成3年4月2日から平成18年4月1日までに生まれた人で、障害者手帳 (身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳)の交付を受けている人 |
|||||||||||
技 術 職 |
土木 | アピール型【先行枠】 大学・短大卒業程度 |
若干名 | 平成3年4月2日以降に生まれた人(大学卒業程度) 平成5年4月2日以降に生まれた人(短大卒業程度) |
3月22日 | 4月17日〜 5月22日 |
6月18日 | 択一式筆記試験 ・SPI3 ・専門 |
7月4日、5日 | ・プレゼン 面接 |
7月22日、23日 | ・面接 | 8月上旬 |
職務経験者 | 若干名 | 〈通算5年以上の正規型の職務経験〉 昭和56年4月2日から平成3年4月1日までに生まれた人(大学卒業程度) 昭和56年4月2日から平成5年4月1日までに生まれた人(短大卒業程度) 昭和56年4月2日から平成7年4月1日までに生まれた人(高校卒業程度) |
択一式筆記試験 ・SPI3 |
7月2日 | ・面接 ・小論文 |
7月23日 | |||||||
大学卒業程度 | 2名程度 | 平成3年4月2日以降に生まれた人 | 5月1日 | 5月15日〜 6月15日 |
7月9日 | 択一式筆記試験 ・教養 ・専門 |
8月4日 | ・適性検査 ・集団面接 |
8月19日、20日 | ・面接 ・小論文 |
9月上旬 | ||
短大卒業程度 | 平成5年4月2日以降に生まれた人 | ||||||||||||
高校卒業程度 | 若干名 | 平成7年4月2日以降に生まれた人 | 7月1日〜 8月1日 |
9月17日 | 10月中旬 | 11月上旬 | 11月中旬 | ||||||
建築 | アピール型【先行枠】 大学・短大卒業程度 |
若干名 | 平成3年4月2日以降に生まれた人(大学卒業程度) 平成5年4月2日以降に生まれた人(短大卒業程度) |
3月22日 | 4月17日〜 5月22日 |
6月18日 | 択一式筆記試験 ・SPI3 ・専門 |
7月4日、5日 | ・プレゼン 面接 |
7月22日、23日 | ・面接 | 8月上旬 | |
職務経験者 | 若干名 | 〈通算5年以上の正規型の職務経験〉 昭和56年4月2日から平成3年4月1日までに生まれた人(大学卒業程度) 昭和56年4月2日から平成5年4月1日までに生まれた人(短大卒業程度) 昭和56年4月2日から平成7年4月1日までに生まれた人(高校卒業程度) |
択一式筆記試験 ・SPI3 |
7月2日 | ・面接 ・小論文 |
7月23日 | |||||||
大学卒業程度 | 1名程度 | 平成3年4月2日以降に生まれた人 | 5月1日 | 5月15日〜 6月15日 |
7月9日 | 択一式筆記試験 ・教養 ・専門 |
8月4日 | ・適性検査 ・集団面接 |
8月19日、20日 | ・面接 ・小論文 |
9月上旬 | ||
短大卒業程度 | 平成5年4月2日以降に生まれた人 | ||||||||||||
高校卒業程度 | 若干名 | 平成7年4月2日以降に生まれた人 | 7月1日〜 8月1日 |
9月17日 | 10月中旬 | 11月上旬 | 11月中旬 | ||||||
電気 | 大学卒業程度 | 若干名 | 平成3年4月2日以降に生まれた人 | 5月15日〜 6月15日 |
7月9日 | 8月4日 | 8月19日、20日 | 9月上旬 | |||||
短大卒業程度 | 平成5年4月2日以降に生まれた人 | ||||||||||||
高校卒業程度 | 若干名 | 平成7年4月2日以降に生まれた人 | 7月1日〜 8月1日 |
9月17日 | 10月中旬 | 11月上旬 | 11月中旬 | ||||||
機械 | 大学卒業程度 | 若干名 | 平成3年4月2日以降に生まれた人 | 5月15日〜 6月15日 |
7月9日 | 8月4日 | 8月19日、20日 | 9月上旬 | |||||
短大卒業程度 | 平成5年4月2日以降に生まれた人 | ||||||||||||
高校卒業程度 | 若干名 | 平成7年4月2日以降に生まれた人 | 7月1日〜 8月1日 |
9月17日 | 10月中旬 | 11月上旬 | 11月中旬 | ||||||
化学 | 大学卒業程度 | 1名程度 | 平成3年4月2日以降に生まれた人 | 5月15日〜 6月15日 |
7月9日 | 8月4日 | 8月19日、20日 | 9月上旬 | |||||
資 格 免 許 職 |
保健師 | 職務経験者 | 1名程度 | 〈通算5年以上の正規型の職務経験〉 昭和56年4月2日から平成3年4月1日までに生まれた人で、保健師資格を有する人 |
3月22日 | 4月17日〜 5月22日 |
6月18日 | 択一式筆記試験 ・SPI3 |
7月2日 | ・面接 ・小論文 |
7月23日 | ・面接 | 8月上旬 |
大学卒業程度 | 1名程度 | 平成3年4月2日以降に生まれ、保健師資格を有する人又は取得見込みの人 | 5月1日 | 5月15日〜 6月15日 |
7月9日 | 択一式筆記試験 ・教養 ・専門 |
8月4日 | ・適性検査 ・集団面接 |
8月19日、20日 | ・面接 ・小論文 |
9月上旬 | ||
社会福祉士 | 大学卒業程度 | 1名程度 | 平成3年4月2日以降に生まれ、社会福祉士資格を有する人又は取得見込みの人 | ||||||||||
保育士・ 幼稚園教諭 |
大学卒業程度 | 2名程度 | 平成6年4月2日以降に生まれ、保育士資格及び幼稚園教諭免許を有する人又は取得見込みの人 | 8月3日 | ・適性検査 ・実技試験 |
||||||||
高校卒業程度 |
● 受験資格、試験日程の詳細については、必ず各試験の募集要項で確認してください。
● 上記試験のほかに採用試験を実施する場合は、採用案内ホームページ及び市報においてお知らせします。
岩国市職員採用試験結果
2022(令和4)年度 | 2021(令和3)年度 | |||||||||
職 種 | 試験区分 | 申込者数 | 受験者数 | 一次合格者 | 最終合格者数 | 申込者数 | 受験者数 | 一次合格者 | 最終合格者数 | |
事 務 職 |
事 務 | 上級 | 116 | 80 | 43 | 18 | 133 | 94 | 50 | 24 |
初級 | 43 | 34 | 22 | 0 | 50 | 28 | 19 | 10 | ||
高校卒業程度(障害者対象) | 6 | 4 | 2 | 0 | 5 | 4 | 1 | 0 | ||
職務経験(UJIターン) | 15 | 13 | 3 | 2 | 16 | 13 | 5 | 4 | ||
技 術 職 |
土 木 | 上級(先行実施枠) | 2022(令和4)年度は実施していません | 5 | 5 | 5 | 4 | |||
中級(先行実施枠) | 2022(令和4)年度は実施していません | 0 | – | – | – | |||||
上級 | 5 | 3 | 1 | 1 | 7 | 7 | 5 | 2 | ||
中級 | 2 | 1 | 1 | 0 | 1 | 1 | 1 | 1 | ||
初級 | 3 | 3 | 1 | 1 | 3 | 2 | 2 | 1 | ||
職務経験(UJIターン) | 1 | 1 | 1 | 0 | 1 | 1 | 0 | – | ||
建 築 | 上級(先行実施枠) | 2022(令和4)年度は実施していません | 7 | 6 | 3 | 2 | ||||
中級(先行実施枠) | 2022(令和4)年度は実施していません | 1 | 1 | 1 | 1 | |||||
上級 | 2 | 0 | – | – | 2 | 2 | 1 | 0 | ||
中級 | 1 | 1 | 1 | 0 | 1 | 1 | 0 | – | ||
初級 | 2 | 0 | – | – | 3 | 1 | 0 | – | ||
職務経験(UJIターン) | 5 | 2 | 1 | 0 | 0 | – | – | – | ||
化学 | 上級 | 5 | 2 | 1 | 0 | 9 | 7 | 4 | 0 | |
資 格 免 許 職 |
保健師 | 大学卒業程度 | 9 | 9 | 5 | 2 | 8 | 8 | 7 | 7 |
職務経験(UJIターン) | 1 | 1 | 1 | 1 | 0 | – | – | – | ||
管理栄養士 | 大学卒業程度 | 2022(令和4)年度は実施していません | 2021(令和3)年度は実施していません | |||||||
社会福祉士 | 大学卒業程度 | 8 | 6 | 4 | 1 | 7 | 5 | 3 | 2 | |
保育士 幼稚園教諭 |
大学卒業程度 | 8 | 7 | 4 | 3 | 6 | 5 | 3 | 2 | |
高校卒業程度 | 4 | 3 | 0 | – | 8 | 7 | 3 | 1 | ||
司 書 | 大学卒業程度 | 2022(令和4)年度は実施していません | 34 | 16 | 3 | 1 | ||||
高校卒業程度 | 2022(令和4)年度は実施していません | 2 | 1 | 0 | 0 |